2016年の振り返り

今更ながら1ヶ月遅れで2016年を五月雨に振り返ってみる。

対外的な活動

例年に比べると、サービス開発やサービスデザインについての発表を外向きにできた年だった。

1月: Cookpad Techconf 2016

確かめながらつくるユーザー体験 #CookpadTechConf - deglog

200人ぐらいの前で、この手の話をするのは初めてだったので良い経験になった。

3月: Think User First #3

staffblog.cookpad.com

CookpadとFablicさんが共催しているデザイナーイベントでメンターをやらせてもらった。自社のデザイン手法をWS形式で伝えるのは初めての経験。 Think User Firstシリーズは#1, #2, #4は参加者として参加させて貰ってるけどいつも満足度が高い勉強会なので、また開催されるといいなあ。

6月: 某社でのサービス開発について講演 (クローズド)

例年Cookpadで新卒向けにサービス開発 (特に検証フェーズについて) の研修の講師を担当させてもらっている。 その8時間分の資料をぎゅっと圧縮して、某社でサービス開発について話をする機会をもらった。去年からたまーにクローズドな会に呼んでいただける機会が増えてきた。

8月: Cookpad Techlife Blog

techlife.cookpad.com

自分の中では4番煎じぐらいではあったんだけど、重要指標の建て方と活用について自社ブログにまとめてみた。 850ブクマもつくとは思ってなかったのでびっくり。

9月: dots React勉強会

【React勉強会】ランサーズ × Sansan × ビットジャーニー × キュア・アップ - dots.[ドッツ]

めずらしくReactについての登壇の機会をもらったので、今の会社でReactをどう取り入れていったかを話した。技術について話すのは苦手意識があるので緊張したものの、意外に反響 (400ブクマ) がありびっくり。

サービスデザイン周りへの時間の投資

去年に引き続き、自分の中でUXD, HCD, サービスデザインといった分野を知ることに結構時間を使っている。サービスの成功確度をあげるためにはやはり重要な要素だと思っている一方で、そろそろ自分の中で一回りしてきた感がある。

HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト の合格

エンジニアが人間中心設計スペシャリストを受けて合格した話 - deglog

自分がHCDという分野について意識し出してだいたい1年ぐらい立ったので、現状確認の意味で受けてみた試験。テストを受ける類の試験ではなく、過去のHCD関連の業務実績をもって合否が判断される試験なので、これに受かったのはそれなりに自信になった。

産業技術大学院大学 人間中心デザイン講座

人間中心デザイン|産業技術大学院大学

9月から半年間週末に学生をしている。履修証明プログラムというやつで、界隈で著名な人達が講師として、UCD・UX・サービスデザインについての座学から手法の演習までみっちり教えてくれるプログラム。毎年応募殺到で抽選なんだけど、運良く受かった。座学編、方法論編、応用編と3部構成になっているのだけど、仕事のなかで実戦の機会は多いので、個人的には座学編で得られるものが多かった。3月末で全ての授業が終わるので、またまとめようと思う。

仕事

社会人4年目の年。2015年に苦しんで撒いた種がようやくちょっと芽生えたかなって感じ。大きな変化はチームメンバーが増えたこと。年明けに社長と2人だったのが、最終的に7人になった。人が増えるのに合わせて自分の役割も、エンジニアからプロダクトマネージャーに変わった。自分の時間をどこに使うのかという意識が変わったのが、去年と比べた大きな変化だった。

気が変わるかもしれないけど、エンジニアに戻るつもりは今は無い。ただエンジニアリングはずっと続けていきたい。抽象的な事柄を具現化する力は、サービス開発する上で絶対に必要だと思う。その質と速さが試行の回数にもつながるし、サービス自体の成功にもつながる。今後、肩書がどうなるかわからないが、コードを書くということは、目的はどうあれずっと続けていきたい。

健康

2015年の振り返りに、健康を害しそうって書いたんだけど、まじで害した。腰痛に始まり、度重なる風邪、結膜炎、脚に良性神経腫瘍、年末にはノロ…。健康診断はオールAなんだけど、外傷とスポットでの病気が多い。

ただそれによって、意識が高まって、家にスタンディング環境をつくったり、バランスボールをオフィスに導入したり、自転車買ったり、フットサル始めたり、プールに通ったりをしはじめたのは良かった(寒くてどれも最近はサボりがち…)。特に自転車を買ったのはQOL上がった。

週末学生を始めてから、本を読む時間が取れなくなってしまったので、読んだ数は少なかった。読んでよかったのは以下かな。

2017年

定期的に環境を変えたくなる性格で、これまでも2, 3年スパンでそうしてきた。環境というのは仕事内容や住む場所、人間関係とかライフスタイル全体的に。なんとなく東京を出たいなあという気持ちが最近うっすらあって、それは海外でもいいし、地方でもいい。幸い今の仕事はリモート可なので、その気になればやれる可能性はある。 いま携わってるプロダクト的に今年は勝負の年でもあるし、色々変化がありそうだなという予感がしている。あとそろそろ騙し騙しやってきた英語をなんとかせねばという気持ち。